過去のお知らせ
-
- 2025年07月08日
- 教員公募(メディア情報学分野/准教授)
-
- 2025年06月02日
- 香川大学おむすび研究室が「香川x岡山つながる食の大博覧会」に出店
-
- 2025年05月23日
- 第56回 毎日?DAS学生デザイン賞 大学生の部 金の卵賞で2名が受賞
-
- 2025年05月16日
- D1田中凌太さんがJST「次世代研究者挑戦的研究プログラム (SPRING)」に採用
-
- 2025年05月16日
- 安冨碧月さん?松本優さんが教育システム情報学会 各賞を受賞
-
- 2025年05月12日
- サイバーセキュリティ啓発活動に対する感謝状(香川県警察本部 サイバー対策課とのPBLに基づく)
-
- 2025年03月31日
- bud brand 2025 U-25で近藤未菜里さんが入賞?ミラノデザインウィーク出展へ
-
- 2025年03月25日
- PBLを通じた香川県警察との「サイバーセキュリティ」啓発動画の共同制作について
-
- 2025年03月22日
- 國枝孝之先生最終講義が実施されました
-
- 2025年02月21日
- 卒業?修士研究制作展2025 のご案内
-
- 2025年02月20日
- ニッポンものづくりデザインアワード2024で2年生4名が企業賞, 奨励賞を受賞
-
- 2025年02月13日
- なんチャレ2024大学生の部で加藤音奈さんが最優秀賞を受賞
-
- 2025年02月10日
- 伊勢田乃愛さんが小学校で本を読む空間をデザイン
-
- 2025年01月27日
- 学生のための椅子AWARD 2024で坂東志織さんが優秀賞、高橋悠一さんが奨励賞を受賞
-
- 2024年12月20日
- 讃岐むすびプロジェクトが語るお米の未来と挑戦 MIRAI LAB PALETTEイベントレポート
-
- 2024年12月17日
- 欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版6年度キャンパスベンチャーグランプリ四国で優秀賞を受賞
-
- 2024年12月12日
- 高松競輪場を核とした自転車中心のまちづくり提案で北川理紗子さんが研究奨励賞を受賞
-
- 2024年12月09日
- グッドデザインニューホープ賞2024で濵田実穂さんが入賞
-
- 2024年11月27日
- 日本パッケージデザイン学生賞2024で倉橋芽生さん?髙橋周汰さん?平田智望さんが受賞
-
- 2024年11月13日
- 第32回かがわけん科学技術フェスティバルに出展
-
- 2024年10月23日
- Welfare Design Contest で石井友規さんが優秀賞, 吉森日菜さんが奨励賞を受賞
-
- 2024年10月16日
- 安冨碧月さんが電気?電子?情報関係学会四国支部連合大会で優秀発表賞を受賞しました
-
- 2024年10月16日
- ifLink認定制度対応の教育プログラムをサービス?イノベーション創造演習で提供
-
- 2024年10月15日
- 松本優さんが制作したボードゲームがコンビニエンスストアで販売
-
- 2024年09月17日
- 黒板アートによる国際会議APCG(Asia-Pacific Conference on Giftedness)2024のウェルカムボードを作成
-
- 2024年09月10日
- 小林春一さんが「ラーニングイノベーショングランプリ2024」で受賞
-
- 2024年08月06日
- あなぶきアリーナ香川 プレオープンイベントへのメッセージボードデザイン
-
- 2024年07月18日
- 活躍する卒業生 木子慎太郎さん(朝日新聞社)
-
- 2024年07月14日
- CCT学生DESIGN AWARD 2024で学生5名が受賞
-
- 2024年04月27日
- 平澤尚美さんが第55回毎日?DAS学生デザイン賞 大学生の部「金の卵賞」に入選
-
- 2024年03月27日
- 「いきなりキッズクリニック」のインテリアデザインを学生が手がけました
-
- 2024年03月26日
- 中川花菜さんがbud brand 2024 U-25で入賞?ミラノデザインウィーク出展へ
-
- 2024年03月25日
- 2年生5名がニッポンものづくりデザインアワード2023で最優秀賞?企業賞?奨励賞を受賞
-
- 2024年03月12日
- 教員公募(エンジニアリング分野/教授)
-
- 2024年03月01日
- 卒業?修士研究制作展2024が終了
-
- 2024年01月19日
- 造形?メディアデザインコース 卒業?修士研究制作展2024のご案内
-
- 2024年01月18日
- 平澤尚美さんが幼稚園でアニメを用いた交通安全教室を開催
-
- 2024年01月11日
- 木子慎太郎さんがデジタルアーカイブ学会にて「座長が推すベスト発表」に選出
-
- 2023年12月18日
- 土木学会安全問題討論会’23で3名のプロダクト作品が入選
-
- 2023年12月13日
- 電子情報通信学会HCGシンポジウム2023で間瀨朱璃さんらが優秀インタラクティブ発表賞
-
- 2023年11月26日
- 東京藝術大学瀬戸内海分校 ?制作編?
-
- 2023年11月24日
- 日本パッケージデザイン学生賞2023で宮内海さん?横手美紀さんが受賞
-
- 2023年11月19日
- 地域コミュニティの活性化への取り組み
-
- 2023年11月18日
- グッドデザインニューホープ賞2023で桑村風花さん?橘髙佐和子さんが入賞
-
- 2023年11月15日
- 第14回OSCAソフトウェアコンテストで最優秀賞?ゲスト審査員賞を受賞
-
- 2023年11月15日
- 近藤未菜里さんデザインの香川大学ワインが商品化
-
- 2023年11月01日
- 2023スツールデザインアワードで最優秀賞?優秀賞
-
- 2023年10月24日
- 『パッケージデザイン総覧40』掲載
-
- 2023年10月10日
- 「デザインの引き算展」に参加
-
- 2023年09月01日
- 東京藝術大学瀬戸内海分校プロジェクトスタート!
-
- 2023年07月28日
- 国際会議HCI2023に造形?メディアデザインコースから4件発表
-
- 2023年07月18日
- ヒューマンインタフェース学会研究会にてコミュニケーション支援研究賞を受賞
-
- 2023年07月14日
- 心理的安全性AWARD2023にて最高位のプラチナリングを受賞
-
- 2023年07月07日
- 高松城(玉藻公園)でKadaPam「中野武営の歩み」を開催
-
- 2023年04月03日
- Welfare Design Contest で倉鋪春陽さんが奨励賞を受賞
-
- 2023年03月16日
- 卒業研究?制作展示会2023が終了しました。
-
- 2023年03月13日
- 東海プロダクトデザインアワード2022で優秀賞?特別賞を受賞
-
- 2023年02月24日
- 第4回 SEAL idea Competitionで山城龍尚さんが入賞
-
- 2023年02月15日
- 造形?メディアデザインコース 卒業研究制作展2023のご案内
-
- 2023年01月31日
- 南政宏教員のデザインが「Rethink Creative Contest 2022」で受賞
-
- 2023年01月13日
- 学生の受賞ラッシュを学長に報告
-
- 2022年12月25日
- かごしまデザインアワード2022で濵岡未来さんが奨励賞受賞
-
- 2022年12月22日
- 欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版4年度「学生ビジネスプランコンテスト」で「アイデア賞」を受賞
-
- 2022年12月08日
- グッドデザイン?ニューホープ賞で松岡芙実さんが優秀賞、川上吉平さんが入賞
-
- 2022年12月07日
- 日本パッケージデザイン学生賞2022で金賞?フジシール財団賞、フミ?ササダ賞を受賞
-
- 2022年12月05日
- SHIMANO 第5回「ソーシャル×散走」企画コンテストで特別賞を受賞
-
- 2022年11月28日
- 第13回 OSCAソフトウエアコンテストで特別賞受賞
-
- 2022年11月18日
- 授業紹介?造形基礎演習(1年次)
-
- 2022年11月10日
- 大倉工業株式会社さまでのPBL活動
-
- 2022年09月30日
- 全国漆器展にて産業工芸品部門 奨励賞を受賞
-
- 2022年09月22日
- 後藤田教員と國枝教員が2022年度中国?四国工学教育協会賞を受賞しました。